ららぽーと甲子園に、中華バイキング & 手作り小籠包食べ放題の店「九竜點心」があります。
1758円です。武庫川女子大生は 5%引きです。どこからどう見ても武庫女の学生には見えないのであきらめます。
小籠包の食べ放題があります。よくありげな安い中華バイキングだったら出来合いの小籠包を使っているところもあるかもしれませんが、このお店では店頭で小籠包を作っているのが見えます。
二人で 3516円です。
ドリンクはどうしますかと聞かれました。
水は飲めます。ドリンクを飲む隙間にも食べ物をつっこみたいので、ドリンクは無しにします。
90分食べ放題です。
まずは点心をとります。
エビの小籠包、フカヒレの小籠包、シュウマイが蒸籠で蒸されています。一つの蒸籠に二つです。
二人で訪問したのでちょうどいいです。熱々の小籠包を散蓮華に乗せて食べます。
小籠包から肉汁がジュワーっと流れ出ます。
海老小籠包はめっちゃエビの味です。
中華料理がずらりと並んでます。
鳥の唐揚があります。ムネモモ問題はどうでしょう。
うん、もも肉だ。
チャーハンは、麻婆豆腐をのせたりかに玉をのせたりして食べます。
小籠包、再挑戦。
中華粥とかスープもあります。
中華粥に入れた黄色いのはワンタンです。正確にはワンタンの皮かな。
あんかけ焼きそばもあります。
麺が太麺でもちもちです。
麺だけとって、かに玉をのせて天津チャーハンにたり、麻婆豆腐をのせたりして食べます。
小籠包の食べ方をよく読んでみると、生姜をのせて食べることを推奨してます。
あんまり生姜がきつくないです。
うーん、チャーハンだけ食べると、いまいちだな。やっぱり出来立てを食べたい。
デザートもあります。
豆乳花にナタデココやらフルーツやら餡子をたっぷりのせて食べます。
黒糖プリン二つとマンゴーヨーグルトスムージーを浦安のネズミみたいに並べました。
ゴマダンゴは熱々です。もうちょっと餡子がたっぷり入ってたらな・・・・・
ああ、満腹。
晩ご飯は入らんぞ。昼ご飯と晩ご飯の二食分食べて1758円って、餃子の王将より安いぞ。
住所 兵庫県西宮市甲子園八番町1-100 ららぽーと甲子園 2F
TEL 0798-44-3356 予約可
営業時間 (平日)11:00~21:00 (土日)11:00~22:00 日曜営業
定休日 不定休(ららぽーと甲子園に準ずる)
支払い方法 カード可(VISA、Diners) 電子マネー不可
席数 68席
禁煙・喫煙 全席禁煙
交通手段 鳴尾・武庫川女子大前駅から618m
駐車場 有 ららぽーと甲子園に準ずる
オープン日 2017年4月17日
関連ランキング:中華料理 | 鳴尾・武庫川女子大前駅、甲子園駅
じゃ、又ね
にほんブログ村のランキングに参加しています。
下記をクリックしていただけると、とてもはげみになります

にほんブログ村
- 関連記事
-
スポンサーサイト
コメント
たろう&はなこ
アレンジできるのもいいですよね
チャーハンに麻婆豆腐をのせたのは無限に食べれそうです^^
2023/06/06 URL 編集
Pochi
アレンジすると、可能性が無限に広がります!
2023/06/06 URL 編集
SAM
手作りで提供されるってイイなぁ。
満足度の高いお店のようです。
2023/06/07 URL 編集
ひびき
小籠包食べ放題なんて、嬉しい悲鳴が出てしまう。
2023/06/07 URL 編集
のみすけ
小籠包10個は食べれそう
スイーツまで充実しているのもいいですね
2023/06/07 URL 編集
Pochi
2023/06/07 URL 編集
Pochi
2023/06/07 URL 編集
Pochi
2023/06/07 URL 編集
ヨリ姐
昨日もららぽーと行ったのでココの前を散々ウロウロしましたが
結局リンガーハットの麺少なめを食べたチキンな私です(泣)
2023/06/10 URL 編集