fc2ブログ

豚しょうが焼定食 お茶漬けは飲み物 カットステーキ定食 やよい軒 神戸元町店 神戸市中央区元町通2-8-14 元町駅

 ご飯をたくさん食べたいとき、やよい軒は良い選択肢でしょう。
 定食を頼むとご飯のお代わりが自由なのです。そのうえ、さらなる特典があります。

やよい軒 (1)

 元町駅前のやよい軒にやってきました。

 ワタクシはしょうが焼定食 640円、ご一緒さんはカットステーキ定食 990円にします。

 自販機で食券を購入し、テーブル席に座ります。

 水やお茶はセルフサービスです。
 昔はテーブルにお漬物が設置されていたものですが、今ではありません。

やよい軒 (5)

 漬物はないかとお姉さんに聞くと、持ってきてくれました。それを聞いていた近所のテーブルの人たちが次々に漬け物を注文しています。

 料理がやってきました。

やよい軒 (3)

 豚のしょうが焼定食です。

やよい軒 (8)

 しょうが焼、ご飯、味噌汁です。

 まずは野菜を片づけましょう。野菜の横にはマヨネーズがあります。すでに野菜にドレッシングがかかっているので、このマヨネーズはしょうが焼用に使いましょう。

やよい軒 (4)

 最初はしょうが焼をそのまま食べます。
 ちょっと甘めのたれで、めちゃくちゃご飯が進むやつです。

 ではご飯おかわり。

やよい軒 (2)

 片隅に置いてあるご飯サーバーで、自動的にご飯を入れてくれます。

やよい軒 (9)

 中盛り200g。

 やよい軒のご飯はいいなぁ。熱々でももちろんのこと、少し冷めてもいけます。

 しょうが焼の後半はマヨネーズを混ぜて味変します。
 さらにご飯が進むやつです。

 おかずがすべてなくなりました。

やよい軒 (10)

 これで終わりではありません。おかわり、並盛り150gにしましょう。
 そして、ご飯サーバーの横のポットから出汁をかけます。
 これがやよい軒の秘密兵器です。
 ほんのりと優しい味のお出汁と漬物で、出汁茶漬けができてしまうのです。
 お茶漬けは飲み物です。









やよい軒 (6)

 ご一緒さんのカットステーキ定食です。

やよい軒 (7)

 一切いただきました。ちゃんと牛肉の味がして、普通に柔らかい赤身ステーキです。
 ご一緒さんも出し茶漬けをつくって食べてました。







しょうが焼定食 640円(税抜:582円)
 柔らかい豚肉を風味豊かな特製の生姜ダレで炒めた人気メニューです。

カットステーキ定食【和風ソース】 990円(税抜:900円)
 食べ応えと旨味がしっかりと感じられる牛肉を熱々の鉄板でお召し上がりください。
  ※ステーキ肉は、調味液に浸漬しております。
  ※一部店舗では、お皿での提供を行っております。


住所 兵庫県神戸市中央区元町通2-8-14 オルタンシアビル1F
TEL 078-335-0685 予約不可
営業時間 24時間 日曜営業
定休日 無休
支払い方法 カード不可 電子マネー不可
禁煙・喫煙 全席禁煙
交通手段 元町駅(JR)から58m
駐車場 無
ホームページ  http://www.yayoiken.com/










じゃ、又ね


にほんブログ村のランキングに参加しています。

下記をクリックしていただけると、とてもはげみになります


にほんブログ村 グルメブログ 兵庫・神戸食べ歩きへ にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへ にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ
にほんブログ村


食べログ グルメブログランキング


PVアクセスランキング にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



コメント

SAM

やよい軒、
お腹が空いたときはエエ選択!

出汁茶漬け?

それは見事な…。
スゴいな、やよい軒のプロですね。

ダイ

今は漬物ってこっちから注文しないと出してくれないんですか!?
でも確かにポチさんの前回のブログで漬物だけのコストで年間10億円ってありましたから、企業としたら莫大なコストと手間があるのが知りました。
お客さん側からしたら今までは漬物や水(お茶)までは無料ってイメージでしたけど、物価高騰が続けば、近いうちに飲食店でもこれらが有料になってもおかしくないかもしれないですね‥。
漬物50円、水一杯10円!とかならケチな自分は頼まないかもです。
お店が漬物も出さない事でこんなケチな事を考えてしまいました。笑

Pochi

SAM さん コメントありがとうございます
いえいえ、そんな、プロなんておこがましい。

Pochi

ダイ さん コメントありがとうございます
そうですね。
コストは難しい問題ですね。
漬物代とか、水代は、追加料金にせずに、料理のコストに入れてしまうでしょうね。
非公開コメント

Pochi12345

訪問していただきまして
ありがとうございます


北新地から町中華、チェン飯まで、いろいろ大好き!

プロフィール

Pochi12345

Author:Pochi12345
訪問していただきまして
ありがとうございます


北新地から町中華、チェン飯まで、いろいろ大好き!

最新記事

検索フォーム

FC2カウンター

カテゴリ

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

最新トラックバック

月別アーカイブ