なんか、めんどくさくなってきたのでお昼ご飯はお弁当。
大安亭市場の近くの本家かまどやに行きました。
コンビニやスーパーのお弁当って弁当箱が上げ底になっていて、めちゃくちゃ損した気分になるので、お弁当はもっぱら、半額シールが貼ってあるものか、かまどやかほっかほっか亭にしてます。
そして、一番コストパフォーマンスが良さそうなのり弁一択!
白身フライが好きなワタクシ、のり弁って、一年に一回か二回ぐらい食べたくなります。
カウンターでのり弁って頼んで330円渡して、ちょっと待ってたらレジ袋に入れて渡してくれました。
年々、白身フライとちくわ天が小さくなってきているような気がするのはワタクシだけ?
のり弁のエキスパートは、白身魚フライとちくわ天をふたに移してソースをかけます。
海苔のりの下には塩昆布がたっぷり入ってます。
海苔ってソースじゃなくて醤油があうので、フライにソースをかけるのは別の場所でかけたいものです。
ゴボウのきんぴらや漬物の下にもご飯が詰まっているので、うれしくなるワタクシです。
住所 兵庫県神戸市中央区日暮通4-1-7
TEL 078-221-5817
営業時間 10:00~21:00
定休日 第1日曜日・第3日曜日・第5日曜日
交通手段 春日野道駅(阪神)から363m
じゃ、又ね
にほんブログ村のランキングに参加しています。
下記をクリックしていただけると、とてもはげみになります

にほんブログ村
- 関連記事
-
スポンサーサイト
コメント
やさい
美味しそうですね。 海苔の下の昆布がいいですね。
以前はかまどやさん 多く見かけましたが最近少なくなった気がしています。
ほんと 海苔にソースはだめですものね(^^)
2022/05/30 URL 編集
Pochi
2022/05/31 URL 編集