fc2ブログ
  •    この前つけ麺がいまいちだったので、このラーメン屋さんはつけ麺でなくラーメンで勝負しているのだと思いまして、再チャレンジしてまいりました。 食券自販機の前で、しょうゆか塩か悩んだのですが、とりあえず一番上にあるしょうゆ並¥650にいたしました。 カウンターに座って食券を渡しラーメンが来るのを待ちました。 私よりずっと先に入っておられた隣の人にラーメンがやってきたのですが、その鉢がめちゃデカイの... 続きを読む
  •   現在放映されている、浅草を舞台にしたドラマ「あんどーなつ」と山崎製パンとのコラボレーションがでました。 そのものずばり、です。 なんもひねってへんやんけ!! ドーナツの中に餡子が入っていて、あま~~~い!!山崎製パンオフィシャルサイトより ドラマ「あんどーなつ」では、「ものづくり」への真摯な情熱とまごころを描いています。ヤマザキと相通じるこの姿勢と想いに共感したことから、コラボレーション商品を... 続きを読む
  •   現在放映されている、浅草を舞台にしたドラマあんどーなつで、「塔」があると見たのでやってました。 東京空襲で焼けてしまった五重塔の跡地に「塔」の文字があるととうのです。これは探さなくてはいけません。 浅草寺の境内の中にあると言うので、下を向~いて♪ あ~るこ~~~ぉぉぉお♪ 観光客のほとんどが、宝蔵門や五重塔を仰ぎ見ながらあるいている中、一人下を見てウロウロ、ウロウロしておりました。 ようやく見つ... 続きを読む
  •  浅草寺で見つけたこれ、さて、これはなんでしょうか?? 記事はこちらをクリック!~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~にほんブログ村のランキングに参加してますさて、ポチの今日のランクは何位になっているでしょうか♪ 皆様の応援ポチがランクをあげてくれます~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~じゃ、... 続きを読む
  •   この、がんばれ銚子電鉄を読んでいたら、無性に食べたくなりました。 ぬれ煎餅は、銚子まで行かなくても買えるという情報を入手いたしました。どこかというと、錦糸町の駅の売店でも買えると・・・・ こんなに近くでも、銚子電鉄に協力できるのです。 この、向後功作さん(銚子電鉄鉄道部次長)が書かれた「がんばれ銚子電鉄」を読むと、倒産の危機にいたる銚子電鉄の歴史などが良くわかりますよ! そして、ぬれ煎餅が食べ... 続きを読む
  •   錦糸町の駅前の巨大な○○○を見ながら少し歩いた所の大三元という、縁起の良い名前の中華料理店です。 ずいぶん綺麗な感じの中華料理店でした。 暑いので冷麺をいただきましょう。 冷麺のメニューの所には、五目冷しや牛しゃぶ冷しなどがあります。その中から、豚しゃぶ冷しを選びました。注文すると、ラー油をかけていいかどうか聞かれました。もちろん辛いのが好きな私は「お願いします」と言いました。 しばらく待ってい... 続きを読む
  •    錦糸町の駅を降りて、北側に出ると、巨大な物体が宙に浮いています。こんな物があろうとは思いも寄らなかったので、かなり驚きました。 誰もが思うと思います。 なんじゃこりゃぁ~~!  私だけ?なに見えたのは・・~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~にほんブログ村のランキングに参加してますさて、ポチの今日のランクは何位になっているでしょうか♪ 皆様の... 続きを読む
  •  もつ焼屋さんで刺身をメインで食べました。なんか矛盾しているんだけど・・・ 行ったお店は、浅草の「千代乃屋」です。せまいお店で10人も入れば一杯になってしまいます。 メニューは写真が取り入れられており、とってもわかりやすいです。 今回頼んだのは、サワーと、レバ刺、タン刺、ハツ刺の三種類それぞれハーフをお願いしました。ハーフっていうのがいいですね。それと焼き物二本です。 焼き肉屋でも焼きとり屋でも、刺... 続きを読む
  •   岐阜市では、あんまりつけ麺を食べさせてくれるお店がありません。大勝軒があるのですが、麺が柔らかく、いまいち、いまにでございました。 白神というお店がありますが、これは関市なのです。 なげやり、というお店でもつけ麺を出しているとききました。 これがまた、岐阜市でなく各務原市なのです。ま、ほとんど岐阜市みたいなもんなんですけど、各務原市(かかみがはらし)なのです。よく「かがみがはらし」とか「かがみ... 続きを読む
  •   ランチに何を食べようか?  これは勤め人には永遠の課題です。それが決まるまで歩き続けなければならないからです。 特に食べたいものが無いときには、歩く距離がとっても長くなってしまいます。お店の前を通っても、なんか違うな、なんか違うな、と、特に根拠も無く通り過ぎるのです。そして、いい加減疲れてくると、なんでもいいや、とお店に入るのです。それやったら、最初の店で入ったらんかい!!! 丸の内カフェという... 続きを読む

Pochi12345

訪問していただきまして
ありがとうございます


北新地から町中華、チェン飯まで、いろいろ大好き!

プロフィール

Pochi12345

Author:Pochi12345
訪問していただきまして
ありがとうございます


北新地から町中華、チェン飯まで、いろいろ大好き!

最新記事

検索フォーム

FC2カウンター

カテゴリ

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

最新トラックバック

月別アーカイブ