fc2ブログ
  •  清水崇のホラー、ミンナノウタを観てきました。 LDHのジェネレーションズのメンバー全員参加のホラー映画です。 清水崇の映画だと、こんなもんでしょ。 一番怖い場面を予告編に使うのはやめてほしいです。 探偵の娘も関係した、もっと、どろどろした日本ホラーだったらよかったのに。ミンナのウタ劇場公開日:2023年8月11日解説 ダンス&ボーカルグループ「GENERATIONS from EXILE TRIBE」のメンバー7人が本人役で主演を務... 続きを読む
  •  やっぱり、このシリーズはとっても面白い。 続編もありそうだ。ミッション:インポッシブル デッドレコニング PART ONE劇場公開日:2023年7月21日解説 トム・クルーズの代名詞で、世界的人気を誇るスパイアクション「ミッション:インポッシブル」シリーズの第7作。シリーズ初の2部作となり、イーサン・ハントの過去から現在までの旅路の果てに待ち受ける運命を描く。タイトルの「デッドレコニング(Dead Reckoning)」は「推... 続きを読む
  •  昔、エクソシストというホラー映画がありました。 幼少のみぎり、ワタクシは恐怖映画が全くだめな、感性豊かな子供でした。 いまでも、スプラッタには嫌悪感を抱くので見に行かないです。 でも、スプラッタでないホラーは、どきどき感を味わいたくて見に行きます。 教皇直々指名のエクソシストっているんだな。 現地の神父が、吹っ飛ばされて終わりかと思ったら、いい味だしてる。 堕天使って200人もいたんだ。一人かと思... 続きを読む
  •  桜田ひより主演。 自分の意見を言えない引っ込み思案だけど成績は優秀。マキシム・ザ・ホルモンが好き。 生徒会長役の芽島なんとかのセリフが下手。 高校生活のきゅんきゅん映画。こういう幸せなハッピーエンド映画って好きです。交換ウソ日記劇場公開日 2023年7月7日解説 櫻いいよの大ヒット小説「交換ウソ日記」を映画化した青春ラブストーリー。 高校2年生の黒田希美は、移動教室の机の中に「好きだ」と書かれた手... 続きを読む
  •  浅田次郎原作、神木隆之介主演の映画、大名倒産を見てきました。原作は読んでません。 おもしろかったです。 昔から神木隆之介が好きだったのですが、最近、NHK朝ドラの主役をしたり、映画の主演も増えてきて、がんばってます。 杉咲花が相手役です。杉咲花も朝ドラの主役をしてました。今の朝ドラの相手役、浜辺美波といい、神木隆之介は良い相手役に恵まれてるな。 佐藤浩市が、難しい役どころでした。大名倒産劇場公開日&... 続きを読む
  •  インディージョーンズの新作。何年ぶりだろ。 手に汗握るスリルがあっておもしろかったんだけど、ハリソン・フォードの老いが、とっても痛々しい。老人のハリソンフォードって見たくなかったな。 最初の若い頃は、どうやって撮ったんだろ? 最後の帽子を取り込むシーンは、次があるということかな? それとも、この帽子を少年に渡すのかな?インディ・ジョーンズと運命のダイヤル劇場公開日:2023年6月30日解説 ハリソン・... 続きを読む
  •  DCのアメリカンコミックヒーローもの。 世界最速のヒーロー。 ヒーローに変身する前は、ぜんぜん頼りにならない学生。 時間遡行やマルチバース(多元宇宙)を組み合わせると、なんでもありになってしまい、都合がよすぎる展開になる。 そこに、歴史の自動修正も入れ込んでくるから、ご都合主義と言われても仕方がないストーリー。 バットマンやスーパーガールが無敵でない。ザ・フラッシュ劇場公開日:2023年6月16日解説 D... 続きを読む
  •  三文字のホラーシリーズ。木村と工藤の娘が出たのは見なかったけど、たいてい見てます。 今回は、なにわ男子のなんとか言うのが主演です。 島全体をスキャンしてメタバースを作ってるソフト会社。その島には伝説があり、バーチャルリアリティと現実とがシンクロして、伝説の怖い怪物が出てきてしまう。 ラストはメタバースの世界なのか? エンドロールでの當真あみの行動が謎。どうやって撮ったんだろ? 途中で何度も寝そう... 続きを読む
  •  原作は未読、ドラマは見てます。 高橋一生の雰囲気がいいな。 ワトソン役の飯豊まりえが、徹頭徹尾、いい感じで緊張をほぐしてくれる。<ネタバレ> 物理的に影響を及ぼす黒い絵は怖い。 なぜ、飯豊まりえは、絵を見たのになんの影響も受けないのだろうか? 過去に後悔をしたことがないのか? それとも、今後の伏線なのか? 木村文乃は、高橋一生だけに見えてたのか? 祖母にも見えていたような感じもする。岸辺露伴 ル... 続きを読む
  •  原作は読んでなくて、ドラマは見てました。 岡山の地下アイドルグループの中で一番目立たない市井舞菜のファンになってしまったエリピヨが、推し活動に邁進する姿と、舞菜の成長物語。 役者で言うとエリピヨ役の松村沙友里(元乃木坂46)が一番のアイドル筆頭と言うところで、見ている方は複雑です。 しかい、エリピヨが市井舞菜のイメージカラーから創作したサーモンピンクパンはめちゃくちゃおいしそうだ。 めちゃ食べた... 続きを読む
  •  続き物らしいのですが、前作、前々作は観てないです。 ま、アメコミを題材としたSFだから、なんでもありです。 最初に殴り込んできたパワーだけで頭脳は伴ってない戦闘力抜群の彼、結局はいいやつだったんだ。ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー VOLUME 3劇場公開日:2023年5月3日解説 クセが強くてワケありな銀河の落ちこぼれたちが結成したチーム「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー」の活躍を描く、マーベル・シネマ... 続きを読む
  •  こんなことはありえへん、とつっこみながらも、ずっとドラマを見ていました。 一番のつっこみどころは、MERというチームを作るにしても、たったこれだけの人数で24時間対応ってできるわけないやん。MER単独なら四チームぐらい作って回していかないと無理でしょう。ERの中のメンバーが対応するのが普通ちゃう? 医師免許を取ってすぐに医系技官になった医師が、あれだけの技術を持ってるはずないし。研修医以下の技術... 続きを読む
  •  それほど期待せずに見に行きました。 パリのタクシー運転手がのせた一人の老婆と会話がメインです。 運転手の顔つきが、最初はなんともいえず暗い顔だったのが、会話を交わすうち、だんだん笑顔が多くなってきました。パリタクシー劇場公開日:2023年4月7日解説 終活に向かうマダムを乗せたタクシー運転手が、彼女の人生をめぐるパリ横断の旅に巻き込まれていく姿を描いたヒューマンドラマ。 無愛想なタクシー運転手シャルル... 続きを読む
  •  原作は読んでなくて、1作目は映画館で見てテレビでも復習しました。 有料予告編というところ。 後編に期待。後編を見るためだけの前編です。 今田美桜が死にっぱなし。 今回さんざん伏線を張りまくっているので、後編で回収されるんだろうな。 3時間でも3時間半でもいいから、一気にみたいぞ。東京リベンジャーズ2 血のハロウィン編 運命劇場公開日:2023年4月21日解説 和久井健の人気コミックを北村匠海主演で実写映... 続きを読む
  •  ドラマを見ていたので、見に行ってきました。 桜井翔、広瀬すず、江口洋介たち、ドラマのオリジナルキャストが勢ぞろいしていました。 夢か現実かわからなくなる演出は、まあまあ良かったです。 謎解きの爽快感がなくて、残念でした。映画ネメシス 黄金螺旋の謎劇場公開日:2023年3月31日解説 横浜の探偵事務所ネメシスを舞台に、広瀬すず演じる探偵助手の美神アンナと、櫻井翔演じる天才探偵を自称する風真尚希、そして江... 続きを読む

Pochi12345

訪問していただきまして
ありがとうございます


北新地から町中華、チェン飯まで、いろいろ大好き!

プロフィール

Pochi12345

Author:Pochi12345
訪問していただきまして
ありがとうございます


北新地から町中華、チェン飯まで、いろいろ大好き!

最新記事

検索フォーム

FC2カウンター

カテゴリ

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

最新トラックバック

月別アーカイブ