fc2ブログ
  • シャッタースピード 1/15絞り F4ISO 6400焦点距離 149mmシャッタースピード 1/80絞り F4ISO 6400焦点距離 55mmじゃ、又ねにほんブログ村のランキングに参加しています。下記をクリックしていただけると、とてもはげみになります  にほんブログ村... 続きを読む
  •  海の日に、神戸港中突堤で「神戸港ボート天国」が開催されました。 普段見ることができない船の見学ができるということで行ってきました。 きくすいがうろうろしてます。 遊覧船試乗会の整理券配布には間に合いませんでした。 それで、船内一般公開された船に乗船してきました。 最初に見学させてもらったのが、神戸市消防局 消防艇「たかとり」です。 クルーズ船入港の際、きれいな色の付いた放水で歓迎してくれる船です... 続きを読む
  •  おっさんの背中です。 どうして、おっさんの背中って哀愁を感じてしまうのでしょう。 前に、阪神尼崎のホームのおっさんの背中を投稿しました。 今度は、神戸ハーバーランドです。 一人ぼっちで海を見ているおっさんです。じゃ、又ねにほんブログ村のランキングに参加しています。下記をクリックしていただけると、とてもはげみになります  にほんブログ村... 続きを読む
  • じゃ、又ねにほんブログ村のランキングに参加しています。下記をクリックしていただけると、とてもはげみになります  にほんブログ村... 続きを読む
  • あさか丸 日本栄船株式会社総トン数 233 トン全長 37.5 m長さ×幅×深さ 33.75m×9.80m×4.18m船級・資格 JG・沿海吃水(船尾最大) 3.8m航行区域 沿海区域主機関 ニイガタ6L28HX推進器(クラッチ内蔵型) ニイガタ ZP-31連続最大出力 2200PS×2基速力(最大) 15.2ノット曳航力 前進最大 52トン 後進最大 50トン搭載人員 乗組員6名 旅客7名(24時間未満)警戒船等の資格 第3種・4種消防設備船、第5.6管区進路警戒船竣工 2012年9月日本栄船株式会社〒650-... 続きを読む
  •  神戸ポートアイランドの北側、清港丸が戻っていきます。一般社団法人 神戸清港会住所 神戸市中央区港島3丁目5番TEL 078-302-5261FAX 078-302-5256地図はこちらをクリック 詳しい地図はこちらから 神戸港内のじん芥、漂流物を除去し、もって船舶の航行の安全を図るとともにあわせて港内衛生の向上に資することを目的としています。神戸清港会・事業内容● 目的及び事業神戸港内のじん芥、漂流物を除去し、もって船舶の航行の安... 続きを読む
  • 通船:神戸港沖に停泊中の船への乗組員の運搬を担っています。じゃ、又ねにほんブログ村のランキングに参加しています。下記をクリックしていただけると、とてもはげみになります  にほんブログ村... 続きを読む
  •  SAL 所属の重量物運搬船 HILKE が神戸港に停泊していました。 HILKE の横には大きな艀(はしけ)がひっついていて、荷物を積みかえていました。 SALというのは、ドイツの海運会社です。 海運業界の変遷に伴って、いろいろな歴史をたどっているようです。重量物船社の独SALと蘭Jumboが提携Last Updated : 2021/03/05 ドイツの重量物船社SAL Heavy Liftとオランダの重量物船社Jumboは2021年3月2日、合弁会社を設立する意向を発... 続きを読む
  •  小さなタグボートが、大きな艀(はしけ)2隻をひいて神戸港を走ってました。兵機海運株式会社社名 兵機海運株式会社 HYOKI KAIUN KAISHA, LTD. 本社 神戸市中央区港島3丁目6番地1Tel:078-940-2351 Fax:078-940-2350設立 昭和17年(1942年) 12月30日港湾運送事業 私ども兵機海運は神戸港・大阪港・姫路港にて港湾運送事業を営んでおります。 永年の経験と実績に基づくノウハウを活かし、お客様の海上~港湾・倉庫・陸送での... 続きを読む
  • たかとり -TAKATORI-総トン数(GRT) 499 ton重量トン数(DWT) 1360 ton主機馬力(Output) 2000 PS速力(Speed) 13.2 Knot最大積載(Capacity) 142 TEU冷凍コンテナ積載能力(Reefer capacity) 32 units全長(Length overall) 78.9 m全幅(Beam) 13.0 m喫水(Draft) 3.8 m建造(Built Year) 2021/3たからづか -TAKARADUKA-総トン数(GRT) 499 ton重量トン数(DWT) 1398 ton主機馬力(Output) 2000 PS速力(Speed) 13.2 ... 続きを読む
  •  神戸港で時々見かけるわこう2です。 大きな艀(はしけ)を、小さな押し船が押すのですが、艀に押し船がはまるように接続して押しています。 なんか、これが好きです。「わこうⅡ・てんゆう」ブッシャーバージ(押し船、艀)一体型のデータです。わこう2竣工 2013年8月全長 55.0m幅 13.6m深さ 3.0m総トン数 405トン航海速力 9.5ノット積載能力 700トンてんゆう2竣工 2012年7月全長 16.3m幅 5.4m深さ 1.95m総トン数 19ト... 続きを読む
  • さくら -SAKURA- 400TEU class総トン数(GRT) 2507 ton重量トン数(DWT) 3850 ton主機馬力(Output) 4500 PS速力(Speed) 14.9 Knot最大積載(Capacity) 402 TEU冷凍コンテナ積載能力(Reefer capacity) 82 units全長(Length overall) 111.4 m全幅(Beam) 17.8 m喫水(Draft) 5.3 m建造(Built Year) 2016/82500G/T 型 400TEU 積船「さくら」が命名・神戸港初入港2016 年 8 月 24 日発信 井本商運株式会社は、愛媛県今... 続きを読む
  • こうべ水先案内船(パイロットボート)高張力鋼及び軽合金製竣工 2013/03総トン数:19トン航海速力:25.0ノット大阪湾パイロットボート株式会社 大阪湾パイロットボート株式会社では神戸港、大阪港、泉北港、阪南港、和田沖などに入出航する本船に対して、水先業務を行うパイロットを水先人会からの要請によりパイロットボートで送迎する業務を行っています。 オペレーター、乗組員合わせて約30名のスタッフにより、パイロットを... 続きを読む
  •  2021年12月に、にっぽん丸の出港を見に行ったとき、神戸水上警察署の警備艇「しおさい」が通りかかりました。 パッと来てパッと帰っていきました。神戸水上警察署 出典: フリー百科事典『ウィキペディア』より抜粋 神戸水上警察署(こうべすいじょうけいさつしょ)は、兵庫県警察が管轄する警察署。港湾都市の埠頭や水上を管轄する水上警察署の一つ。中央区の内、フラワーロードより東を葺合署、西を生田署、ポートアイランド... 続きを読む
  • <水先人の仕事> 出典:『日本水先人連合会ホームページ』より抜粋 業務の引き受け 水先業務は、船長の要請を受けた水先人が船長のアドバイザーとしてその船に乗り込み、目的地まで導く形で実施されます。 水先人は、船長から乗船の要請を受けたときは正当な理由がない限りそれを断ってはならないという引受け義務が法律(水先法)で決められています。 これは、水先業務が船舶交通と水域の安全を守る極めて公共性の高い... 続きを読む

Pochi12345

訪問していただきまして
ありがとうございます


北新地から町中華、チェン飯まで、いろいろ大好き!

プロフィール

Pochi12345

Author:Pochi12345
訪問していただきまして
ありがとうございます


北新地から町中華、チェン飯まで、いろいろ大好き!

最新記事

検索フォーム

FC2カウンター

カテゴリ

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

最新トラックバック

月別アーカイブ