fc2ブログ
  • 8月の読書メーター読んだ本の数:7読んだページ数:2874ナイス数:71invert 城塚翡翠倒叙集の感想城塚翡翠の、きゃははてへぺろ、にはイライラさせられるのだが、それまで伏線とは。 倒叙ミステリ、叙述ミステリはずいぶん読んで、慣れてるはずなのだが「信用ならない目撃者」にはやられた!! 気持ちいい!! 古畑任三郎のパロディネタは、すごく好き。読了日:08月05日 著者:相沢 沙呼invert II 覗き窓の死角の感想生者の言伝... 続きを読む
  • 7月の読書メーター読んだ本の数:5読んだページ数:2035第二段階レンズマンの感想レンズマンシリーズ 第3作 1953年に書かれている。 スケールが大きい。テンポがよい。ボスコーンの正体が! キニスンが勝ってしまうのか。読了日:07月05日 著者:E.E.スミス首都圏パンデミック (幻冬舎文庫)の感想2016年に出版されている。コロナ(COVID-19)の前。新型インフルエンザが、とてつもなく凶悪な症状。いろいろ突っ込みどころがある... 続きを読む
  • 6月の読書メーター読んだ本の数:4読んだページ数:2213ダ・フォース 下 (ハーパーBOOKS)の感想一線を超えまくった警官が、最後にはどうなるのか。上巻の最初から刑務所内のマローンが書かれていたが、どのようにそこに行くのか。どんどん読ませる。読了日:06月04日 著者:ドン ウィンズロウ空飛ぶタイヤ (実業之日本社文庫)の感想読み始め、こういう事件があったなと思い返す。三菱自動車のトラックの事故だ。 それをヒントに、... 続きを読む
  • 5月の読書メーター読んだ本の数:4読んだページ数:2032ウロボロスの偽書 (講談社ノベルス)の感想1990年代、レンガのような厚いノベルスが流行った。その頃の一冊を再読。20年ぶりだろうか、すっかり忘れてる。 殺人鬼の手記、竹本健治の生活、竹本健治の書いてる芸者ミステリー。3つは全く別の世界(次元)なのに、互いの領域を犯しあう。メタ。読了日:05月07日 著者:竹本 健治ウロボロスの基礎論の感想実在のミステリ作家ら... 続きを読む
  • 4月の読書メーター読んだ本の数:7読んだページ数:2540年下の男の子 (実業之日本社文庫)の感想再読。ほんわかしている。川村晶子の、憧れと恋愛は違う、はしだし名言。読了日:04月02日 著者:五十嵐 貴久ウエディング・ベル (実業之日本社文庫)の感想年下の男の子の続き。互いの両親の承諾を得るのに四苦八苦。読了日:04月04日 著者:五十嵐 貴久ガソリン生活 (朝日文庫)の感想すべての伏線が回収され、とっても気持ちいい。読... 続きを読む
  • 3月の読書メーター読んだ本の数:5読んだページ数:1874虚像の砦 (講談社文庫)の感想TBSのオウムビデオ事件をもとにしている。かなり手心を加えて書いてる。この本の後2015年に、よく似たイスラムISによる人質事件が起こっている。読了日:03月07日 著者:真山 仁ヴァンパイア探偵 --禁断の運命の血-- (小学館文庫キャラブン!)の感想これもBLっぽくなってきたので、続きはおいておこう読了日:03月13日 著者:喜多 喜久夜明けの街... 続きを読む
  • 2月の読書メーター読んだ本の数:4読んだページ数:1330ムゲンのi(下)の感想どんどん、予想外の展開になる。最後にすべてがつながる。読了日:02月05日 著者:知念 実希人死香探偵-哀しき死たちは儚く香る (中公文庫)の感想BL要素が強くなってくる。読了日:02月12日 著者:喜多 喜久死香探偵-生死の狭間で愛は香る (中公文庫 き 40-14)の感想BL要素が強くなってきたので、しばらくこのシリーズは手に取らないでおこう。読了日:02... 続きを読む
  • 1月の読書メーター読んだ本の数:13読んだページ数:3867化学探偵Mr.キュリー6 (中公文庫)の感想長編だと、展開がゆっくりだ。読了日:01月03日 著者:喜多 喜久これは経費で落ちません! ~経理部の森若さん~ 1 (集英社オレンジ文庫)の感想2019年にドラマ化されたのを見て面白かった。3年たつと細かいことは忘れているだろうと、手に取った。やっぱり森若さんは、多部未華子のイメージが強烈に焼き付いているが、そのほかの人は全く... 続きを読む
  • 12月の読書メーター読んだ本の数:5読んだページ数:2211medium 霊媒探偵城塚翡翠 (講談社文庫)の感想霊媒が犯人を言い当てても、証拠がなかったら逮捕できない、なるほど。 と思いながら読んでいたが、最終章で驚きの展開。読了日:12月05日 著者:相沢 沙呼化学探偵Mr.キュリー5 (中公文庫)の感想シリーズ物で、少し変化があった。Drキュリーなしで解決したのもあった。読了日:12月06日 著者:喜多 喜久いなくなった私へ (宝島... 続きを読む
  • 11月の読書メーター読んだ本の数:4読んだページ数:1497化学探偵Mr.キュリー4 (中公文庫)の感想ワンパターンを脱しようと、いろいろ試している。読了日:11月04日 著者:喜多 喜久創薬探偵から祝福を (新潮文庫nex)の感想喜多喜久の本業ど真ん中のテーマ。 薬がこれだけ簡単にできるとはビックリ。ここまでくるとSFだ。読了日:11月15日 著者:喜多 喜久カリ・モーラ (新潮文庫)の感想カリ・モーラが、めちゃくちゃやられて、苦... 続きを読む
  • 10月の読書メーター読んだ本の数:5読んだページ数:1762傷だらけのカミーユ (文春文庫) (文春文庫 ル 6-4)の感想カミーユの恋人、アンヌは、なぜ執拗に犯人に追いかけられるのか? 何を見たのか? 何を知ってるのか?読了日:10月04日 著者:ピエール・ルメートル文庫版 オジいサン (角川文庫)の感想72才の益子徳一の日常。大事件もなく、淡々と過ぎる日なのだが、飽きずに読まさせる。読了日:10月09日 著者:京極 夏彦プリン... 続きを読む
  • 読んだ本の数:7読んだページ数:2577黒書院の六兵衛 下 (文春文庫)の感想ほぉ、こうなるのか。なんか感動した。読了日:09月02日 著者:浅田 次郎火焔の凶器: 天久鷹央の事件カルテ (新潮文庫nex)の感想どうやって、何もないところから火をつけるのか。陰陽師の呪いなのか。人体自然発火現象に天久鷹央がいどむ。読了日:09月04日 著者:知念 実希人魔弾の射手 :天久鷹生の事件カルテ (新潮文庫nex)の感想どうやって、遺体に痕... 続きを読む
  • 8月の読書メーター読んだ本の数:6読んだページ数:2078レフトハンド・ブラザーフッド 上 (文春文庫 ち 11-1)の感想最初何がどうなっているのかよくわからない。岳士がどんどん、ダメな方に進んでいくのがいらいらする。読了日:08月02日 著者:知念 実希人レフトハンド・ブラザーフッド 下 (文春文庫 ち 11-2)の感想どんでん返しに次ぐどんでん返し。 誰が何を考えて行動しているのか? 誰も信じられない。読了日:08月08日 著... 続きを読む
  • 7月の読書メーター読んだ本の数:10読んだページ数:3130ホーネット、飛翔せよ 上 (ヴィレッジブックス F フ 7-1)の感想さすが、ケン・フォレットは読ませる作家だな。第二次世界大戦当時、ドイツ支配下のデンマークの状況って知らなかったのですが、とても勉強になります。読了日:07月05日 著者:ケン・フォレットホーネット、飛翔せよ 下 (ヴィレッジブックス F フ 7-2)の感想ナチスドイツ占領下のデンマークが舞台。 まさしく... 続きを読む
  • 6月の読書メーター読んだ本の数:5読んだページ数:2255爆身 (徳間文庫)の感想パイロキネシスがテーマ。パイロキネシスがあるかどうか、爆発の原因は何か。最後まであかされない。読了日:06月05日 著者:大沢在昌リケジョ探偵の謎解きラボ 彼女の推理と決断 (宝島社文庫 『このミス』大賞シリーズ)の感想久理子かわいそう・・・・読了日:06月10日 著者:喜多 喜久水車館の殺人 (講談社文庫)の感想十年以上ぶりに再読。なんとなく... 続きを読む

Pochi12345

訪問していただきまして
ありがとうございます


北新地から町中華、チェン飯まで、いろいろ大好き!

プロフィール

Pochi12345

Author:Pochi12345
訪問していただきまして
ありがとうございます


北新地から町中華、チェン飯まで、いろいろ大好き!

最新記事

検索フォーム

FC2カウンター

カテゴリ

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

最新トラックバック

月別アーカイブ