fc2ブログ
  • 新年あけましておめでとうございます神戸税関 ライトアップ旧年中はたいへんお世話になり誠にありがとうございました。今年も旧年同様よろしくお願いいたします。本年が皆様にとって幸多き年となりますようお祈り申し上げます。じゃ、又ねにほんブログ村のランキングに参加しています。下記をクリックしていただけると、とてもはげみになります  にほんブログ村... 続きを読む
  • 新年あけましておめでとうございます旧年中はたいへんお世話になり誠にありがとうございました。今年も旧年同様よろしくお願いいたします。本年が皆様にとって幸多き年となりますようお祈り申し上げます。じゃ、又ねにほんブログ村のランキングに参加しています。下記をクリックしていただけると、とてもはげみになります  にほんブログ村... 続きを読む
  •  松阪で焼鳥を食べて、あとは神戸に帰るだけです。 近鉄で帰ります。特急料金をケチって急行で帰りましょう。 松阪駅から中川まで行き、上本町行きの急行に乗り込みます。 車内放送で嫌なことを言ってます。 「18;06頃に榛原駅近くの踏切で事故が発生し、名張・榛原間が不通になっています」 なんということでしょう。このまま帰るだけだったのに、大変なことになりそうです。 19:40頃、名張に着くと、全員おろされます。 ... 続きを読む
  • 緊急事態宣言の発令方針受け 兵庫県は対策本部会議で対応検討へ8/17(火) 12:10配信神戸新聞NEXT 政府による新型コロナウイルス緊急事態宣言の発令方針を受け、兵庫県は17日午後に対策本部会議を開き、具体的な対応を検討する。県内ではまん延防止等重点措置が適用されているが、斎藤元彦知事は「まん延防止では限界がある」として、4度目の宣言発令を政府に要請していた。 政府は感染急拡大に伴い、兵庫など7府県を宣言の対... 続きを読む
  • お酒があろうとなかろうと、ランチでも、夜でも、いつも一緒にいる同僚との食事でも、休憩室でのお茶でも、外でのBBQでも、すべて会食です。寝食を共にする人と以外とは、不織布マスクなしではしゃべらないことを徹底しないと危険です。参考までに・・・画像診断医kさんの勧める防疫法。(転載許可いただきました 拡散してください)効果の高い順。1)会わない2)対面で声出さない(黙食含む)2)mRNAワクチン3)常時換気3)常時不織布... 続きを読む
  •  東京で2021年7月12日から8月22日まで、4度目となる緊急事態宣言を発令されることになりました。 それに伴い、都内のオリンピック会場が無観客で開催されることも決まりました。 6月20日に東京都の3度目の緊急事態宣言が解除されたとき、東京都でのδ株の報告がちょろちょろ出てきて、感染者数が微妙に増え始めている状況でした。 ツイッターの医クラの方々は、この状況で東京解除? との意見が多くありました。 その予想通... 続きを読む
  • じゃ、又ねにほんブログ村のランキングに参加しています。下記をクリックしていただけると、とてもはげみになります  にほんブログ村... 続きを読む
  •  昨日で兵庫県の緊急事態宣言が終了しました。 7月11日までの予定で「まん延防止等重点措置」になりました。 直近1週間の人口10万人あたりの感染者数も、ずいぶん減ってきました。※政府の分科会が示している指標では、直近1週間の人口10万人あたりの感染者数が「25人以上」になると、感染状況が最も深刻な「ステージ4」に相当するとしています。また、「15人以上」になると、感染者が急増している段階である「ステージ3」に相当... 続きを読む
  • 1日の歩数が多いほど死亡リスクが低い 速さは無関係:話題の論文 拾い読み!:日経Gooday(グッデイ) (nikkei.co.jp)1日の歩数が多いほど死亡リスクが低い 速さは無関係4000歩に比べ8000歩では死亡リスクが半減、米国の研究2020/6/11 大西淳子=医学ジャーナリスト「1日1万歩」を支持するデータは少なかった 長らく、「1日に1万歩歩くことが健康に良い」とされてきましたが、実はこれを支持するデータはわずかしかありません... 続きを読む
  •  見かけると幸せになるウェイパァーの車です。 神戸では、しょっちゅう走っているので、みんな幸せです。味覇↑このリンクをクリックするとAmazonに飛びます♪<味覇> 出典: フリー百科事典『ウィキペディア』より抜粋  味覇(ウェイパァー)は、兵庫県神戸市に本社を置く株式会社廣記商行が販売する中華風調味料である。 1961年、京都市の創味食品より業務用調味料「シャンタンDX」を発売開始。 1981年には創味食品のOE... 続きを読む
  •  元町通りでの、マスクの価格をブログにアップしたのが6月上旬と8月中旬です。 9月初旬に歩きましたら、さらに安くなっていました。 50枚入り、398円也。 コロナ(COVID-19) が流行る前の水準に戻ってきたな。じゃ、又ねにほんブログ村のランキングに参加しています。下記をクリックしていただけると、とてもはげみになります  にほんブログ村... 続きを読む
  •  アベノマスクが批判されてます。 遅い、もうマスクを持ってるので使わない、布マスクなんて役に立たないなどとの評価が多いようです。 はたして、アベノマスク効果というのは、そこがポイントでしょうか? アベノマスクを配布すると発表されたとたん、布マスクでいいんだ、と気づいた人々が布マスクを作るようになり、不織布のマスクが町にあふれ出てきました。 買い占めをしていた業者が放出したせいでしょう。 たこ焼屋や... 続きを読む
  •  元町通をプラプラ歩いていると、いろんなお店がマスクを売ってました。 50枚 2000円(税抜き) 50枚 1490円(税抜き) お菓子屋さんでもタイムセールしてました。 50枚 1250円(税抜き) 女性子供用 50枚 890円(税抜き) 大人用 50枚 1000円(税抜き) 100枚 1800円(税抜き) 50枚 999円(税抜き) 50枚 1980円(税抜き) 安心の日本メーカー輸入品 50枚 1500円(税抜き) 100枚 2900円(税抜き) 150枚 4200円(税抜き)... 続きを読む
  •  神戸のある市立神戸生田中学校の2階の窓にかかっていた垂れ幕です。 ほんまか? と突っ込みました。 マスク型の垂れ幕に書いてあるこの標語、このご時世ですから、言わんとしていることはわかるんだけど・・・・・ この標語を見て、ワタクシの頭の中をいろんなことがよぎりました。 なぜ虹が出るのか。 どういうときに虹が出てどういうときに虹が出ないのか、虹が見える条件。 雨が降っているさなかに虹が出る条件は。 ... 続きを読む
  •  阪神高速3号神戸線の、武庫川出入口は微妙です。大阪方面へは入り口だけ、神戸方面は出口だけしかありません。 その神戸方面の出口を降りるとき、武庫川を渡ったあたりから、ぐるりと回ってすぐ下の国道43号線に下ります。 その高架の下が、公園になっているのを発見いたしました。 なんてことのない、遊具もなにもない公園です。<武庫川ランプ児童遊園> 武庫川ランプ児童遊園は高速道路の高架下にある児童遊園。園内に特... 続きを読む

Pochi12345

訪問していただきまして
ありがとうございます


北新地から町中華、チェン飯まで、いろいろ大好き!

プロフィール

Pochi12345

Author:Pochi12345
訪問していただきまして
ありがとうございます


北新地から町中華、チェン飯まで、いろいろ大好き!

最新記事

検索フォーム

FC2カウンター

カテゴリ

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

最新トラックバック

月別アーカイブ