fc2ブログ
  •  綾瀬駅の南側に「食堂かあちゃん」がありました。 定食のお店でございます。 でも、一品もいくつかあって、ちょい呑みができそうでございます。 カウンターに座ります。 お冷やかお茶か聞かれます。最初なにを言っているのかわからなかったのですが、定食を頼んでお酒を飲まれない方が多いのでしょう、最初からお酒なしの食事を想定しての確認でございました。 ちょい呑みで伺ったワタクシ、ぬる燗 \300 をお願いします... 続きを読む
  •  綾瀬にやってきました。綾瀬って、ワタクシの知っているのは、国鉄総裁の轢死事件ぐらいでございます。知識が偏ってるな。 綾瀬駅を降りて、何気なく西口改札から出て、目指すは大松です。 大松の場所は東口の南側に位置しておりましたので、ちょっとうろうろしてしまいました。 カウンターに座り、「ボール」とお願いしますと、焼酎ですよ、と念を押されました。 東京の下町では、昔から代用ウイスキーハイボールとして、甲... 続きを読む
  •  久しぶりに北千住にやってきました。 商店街の洋食屋さん、ニューあわやでご飯をいただきましょう。 入り口のところがなんかとても雑然としております。なにを食べようかな。ミートスパなどが良さそうです。 席に着き、ミートスパをお願いしますと、スパゲティーが売り切れです。うーん、残念。 では、ハムオムレツ500円にしましょう。それとライス200円を。 やってきましたハムオムレツです。 小さいっ!! かわいい、コ... 続きを読む
  •  週刊ポストの居酒屋大特集で、なぎらけんいちがおすすめの北千住の大衆酒場にやってきました。 昔は、週刊誌で特集するのは、おされな店や高級店が多くて、このようなお店の情報を入手するには専門誌からしか入手できなかったのですが、なぜか最近、メジャーな週刊誌でも大衆酒場の特集をすることが多くなってきました。 吉田類の功績が大きいのかな? ほんまに楽しそうに酒場巡りをしてはるもんなぁ。 吉田類の酒場放浪記 ... 続きを読む
  •  世の中にはソースカツ丼という食べ物がありまして、発祥はいろいろな説がありますが、ワタクシは福井のヨーロッパ圏のソースカツ丼が、キャベツもなんもなく、ご飯とソースに漬けたカツだけの潔いスタイルを好んでおります。 会津にもソースカツ丼があるということですが、なかなか会津に行く機会がございません。 そういうとき、やっぱり東京ってすごいなぁ、会津ソースカツ丼を世間に知らしめた店というのが北千住にありまし... 続きを読む
  •  ちょっと、〆にラーメンでも食べようかなと思いながら歩いていました。 ふと目に入ったチェーンぽい店の看板の「天丼 ¥500」の文字が、ワタクシを店内に誘い入れました。 夕方からは居酒屋にもなるようです。 照明が明るい店内は、カウンターだけでございます。若い妙齢のお姉さんが注文を取ってくれます。 内装がとっても新しい感じです。 なんか、ワンカップがいっぱい並べてあります。 海鮮野菜天丼を頼みますと「... 続きを読む
  •  いい感じのお店がありましたので入ってみました。モツ煮の店です。 まさに、昭和でございます。 キンミヤの看板って珍しいな。 入ったら、あれ、普通の家に入ってしまったかな、と思わせるような、奥の小上がりで鍋をつついている人がいらっしゃいます。 手前小さなにL字カウンターで、6人も座ったらダークダックスです。L字のコーナーのところの鍋で串に刺したモツがグツグツと煮えています。 酎ハイと煮込みを頼みます... 続きを読む
  •  前回満席で、店員に、しっしっと手で追い払われた、北千住の大はしにやってきました。待つのが大嫌いなワタクシはしっしっとされなくても速攻で帰ったのに。 カウンターに席が空いていたので、追い払われることなく座ることができました。 熱燗\320を頼みます。 そして、店の天井からぶら下がって、いかにも注文してくださいというふうな肉豆腐\320とあん肝ポン酢\500を頼みます。 小さい瓶に入ったお酒がやって... 続きを読む
  •  北千住の駅から、宿場町通りに入って少し行ったところに「おとんば」がありました。 けっこう安そうなので入ってみましょう。 店に入ってカウンターに陣取りますと、ピンクのTシャツ女子が注文を取りに来てくれます。 下町ハイボール \300 というのがありましたので頼みます。 メニューをみていますとレバ刺があります。 うれしいっ! と条件反射的に頼んでしまいます。 でも、「読買新聞」って、なんやねん。 よく... 続きを読む
  •  東京都内でも名前はよく聞いたことがあっても、行ったことがないところは多いもので、北千住もその一つでございました。 北千住というところは、行ってみて気づいたのですが、多くの路線が走っています。 まず、JR常磐線、東京メトロ日比谷線、東京メトロ千代田線、そして東武伊勢崎線、筑波エキスプレスです。 乗り換えの案内などで、JR線とか東武線などと行っていますが、これってとっても情報が足りなくていらいらする... 続きを読む

Pochi12345

訪問していただきまして
ありがとうございます


北新地から町中華、チェン飯まで、いろいろ大好き!

プロフィール

Pochi12345

Author:Pochi12345
訪問していただきまして
ありがとうございます


北新地から町中華、チェン飯まで、いろいろ大好き!

検索フォーム

FC2カウンター

カテゴリ

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

最新トラックバック

月別アーカイブ