Pochiの 食べるために生きる
いまこそ 孤独のグルメ
「ほっともっと」感謝還元祭で ロースカツ丼が今だけっ! ほっともっと 神戸元町通店 神戸市中央区元町通5-2-3 西元町駅
2021
/
02
/
25
★神戸市 中央区
続きを読む
ちょっと早めのお昼ご飯の量が少なかったので小腹がすいてきました。 なにか、おなかに入れましょう。 コンビニでアメリカンドッグでも食べようかと思っていたときに目に付いたのが「ほっともっと」です。 こりゃいいや、ここなら財布にも優しいし。 店頭に、感謝還元祭で ロースカツ丼が今だけ 390円セールのポスターが貼ってあります。 うわぁ、これって喫茶店でコーヒーを飲むより安いやん、おなかにたまるし。 レジで4...
続きを読む
ぴかぴかの潜舵 そうりゅう 神戸
2021
/
02
/
25
☆ 神戸港
続きを読む
通常動力型潜水艦では世界最大のそうりゅうが、高知沖でタンカーと衝突して、修理のために神戸に回航してきました。 とりあえず、阪神基地に停泊しました。 阪九フェリーの向こうの阪神基地に一時停泊していました。 折れ曲がった右舷側の潜舵が向こう側なので、よく見えませんが、左舷側も歪んでいるように見えます。 修理は神戸港の川重でしょうか? 川重の横に移動していました。 潜舵がまだ塗装されておらず、ぴかぴか...
続きを読む
【ランチ】 お値打ち海鮮丼 寿司亭 祭 神戸市中央区筒井町3-4-7 春日野道駅
2021
/
02
/
24
★神戸市 中央区
続きを読む
阪急春日野道駅と阪神春日野道駅をつなぐ春日野道商店街でお昼をいただきましょう。 そんなに食べる人がいるのか、この商店街には飲食店がたくさんあります。 久しぶりに歩くと、そんなに日がたっていないのに、こんな店があったっけ、というようなお店もいくつか見つかるのです。 その中の一つ、寿司亭祭もランチをやっています。 寿司と海鮮丼があります。 いつも財布が風邪を引いているワタクシ、メニューは品物よりも価...
続きを読む
カレーパン ハーフロールパン バン ヴェール 神戸市中央区神若通1-4-18 春日野道駅
2021
/
02
/
24
★神戸市 中央区
続きを読む
春日の坂商店街を上がって国体道路に出る寸前に町のパン屋さんがありました。 ちょっと小腹を満たすために、一つ二つ買って帰りましょう。 お店にはいると、店員のお姉さんが一人いらっしゃいます。 こういう感じの、アットホームなお店が好きだなぁ。 どれにしようかな。 カレーパンとハーフウインナーロールにしましょう。代替いつも同じようなものを買っていますが、気にしないことにしましょう。 家に帰って、電子レン...
続きを読む
たもん -TAMON- 井本商運 Imoto Lines 神戸港
2021
/
02
/
24
☆ 神戸港
続きを読む
Imoto lines の多聞がやってきました。100TEU classたもん -TAMON-総トン数(GRT) 498 ton重量トン数(DWT) 1570 ton主機馬力(Output) 2000 PS速力(Speed) 12.8 Knot最大積載(Capacity) 88 TEU冷凍コンテナ積載能力(Reefer capacity) 16 units全長(Length overall) 76.4 m全幅(Beam) 12.3 m喫水(Draft) 4.0 m建造(Built Year) 2009/3じゃ、又ねにほんブログ村のランキングに参加しています。下記をクリックして...
続きを読む
おや珍しい 鹿肉天ぷら定食 青虎 神戸市灘区琵琶町1-10-9 六甲道駅
2021
/
02
/
23
★神戸市 灘区
続きを読む
JR六甲道駅の高架沿いを西に行って、すぐのところに町中華がありました。 ちょっとしたビルの一階には行っている青虎です。 店の前に味噌ラーメンのメニューが大きく貼ってあるのですが、定食を食べたいなと思い、近くによってメニューを見ると、唐揚げ定食など一般の中華料理の定食が780円で並んでいます。 なかなか、良い感じじゃないですか。日替わり定食は店内を見てくださいと書いてあります。店の中に入って日替わり...
続きを読む
このレベルのパンがこのお値段で じゃがいものフォッカッチャ トマトオリーブチャパッタ ヨムパン 神戸市中央区北長狭通7-1-14 花隈駅
2021
/
02
/
23
★神戸市 中央区
続きを読む
花隈駅と神戸駅の間のヨムパンで、パンを少し買ってかえりましょう。 思ったより小さなお店です。 カウンターも小さく、パンと焼き菓子が並んでいます。 パンは100円、焼き菓子は150円です。 置いてあるパンは、トマトオリーブとジャガイモのフォッカッチャの二種類です。 両方買ってかえりましょう。 トマトオリーブ。 チャパッタというイタリアのパン生地に黒オリーブ、ドライトマト、チーズ、スパイスをねりこみました...
続きを読む
地盤沈下観測所 西宮市高須町
2021
/
02
/
23
☆ 珍スポット 珍百景
続きを読む
西宮市の武庫川団地の西側に、地盤沈下観測所なる建物がありました。 なんや、これ? 地盤沈下を測定するって、地面が下がるのに建物の中で測定してわかるんかな?<地盤沈下情報(大阪平野)> 環境省ホームページより抜粋1.概要(1) 地盤沈下等の概要 兵庫県南東部の尼崎市、西宮市、伊丹市等は、戦前より大阪市と一体となって著しい地盤沈下を経験してきた地域である。 昭和10年頃から昭和16年頃までは、年間数cm以上の...
続きを読む
カツオの煮付けが絶品! うどん定食 みきや 兵庫県芦屋市打出町1-17 打出駅
2021
/
02
/
22
☆兵庫県 その他エリア
続きを読む
阪神の打出駅を降りてすぐに打出の小槌がキャラクターの打出商店街があります。 商店街に入ってすぐの筋を東に入ったところのみきやでお昼ご飯をいただきましょう。 昔ながらのタイプのお店です。 こういうお店は落ち着きます。 メニューは、1000円を少し切るぐらいの価格設定です。 日替わりランチが、うどん定食で880円です。 これがお値打ちだな。 なぜだかわかりませんが、関東エリアの方は、うどん定食、うどんとご...
続きを読む
【期間限定】 マッケンチーズ&コロッケ モスバーガー 三宮サンパル店 神戸市中央区雲井通5-3-1 神戸三宮駅
2021
/
02
/
22
★モスバーガー
続きを読む
モスの期間限定ハンバーガーです。 マッケンチーズをマツケンチーズと読んでしまい、マツケンサンバが頭の中をぐるぐる渦巻いたことは秘密です。 はたして、マッケンチーズとはどのようなものでしょう? 食べてみましょう。 袋を開けると、レタスの緑とチーズソースの黄色のコントラストがとても鮮やかです。 貝殻みたいなマカロニも入っています。 食べると「熱っ!」 コロッケがめちゃくちゃ熱いです。 チーズソースが...
続きを読む
阪神沿線散歩 打出駅~西宮駅
2021
/
02
/
22
写真
続きを読む
ずいぶんながらくやっていなかった阪神沿線散歩です。 阪神の大阪梅田から阪神西宮まで歩いてきてます。高架になる前のぎりぎりのタイミングで、芦屋から魚崎まで歩いてます。記事にはしてませんが神戸三宮から御影まで歩いています。御影と魚崎の間も歩いたことがあります。 残るは芦屋市内です。 今回、打出駅から線路の南側を東、西宮市に向かって歩きました。 阪神本線はほとんど高架になっていますが、芦屋駅と香櫨園の...
続きを読む
塩麹チキンと親鳥キーマのあいがけカレー スパイスカレー ボマイェ 兵庫県西宮市今津水波町1-28 今津駅
2021
/
02
/
21
★西宮市
続きを読む
阪神今津駅の南にあるボマイエが、もう一軒すぐ近くに店を出していました。 お昼時に伺うと、カレー、スープカレー、カレーまぜそばの三種類のメニューがありました。 カレーはあいがけカレー1100円です。 カレーの食券を購入して、カウンターに座ります。 カウンターは仕切がされています。 やってきました。 右が塩麹チキンカレーと、左が親鶏キーマカレーのあいがけです。 上に煮玉子が一つのってます。 ライスはサフ...
続きを読む
厚切り牛タンと牛かつ定食 伊之助 ザ・キューブ京都店 京都市下京区烏丸通塩小路下ル東塩小路町901 京都駅ビル ザ・キューブ11F 京都駅
2021
/
02
/
21
☆京都府
続きを読む
京都駅前のザ・キューブ11Fにあるグルメ街でお食事をしてきました。 牛タンのお店伊之助です。 客席とグルメ街の通路の間には壁がありません。オープンなお店です。 牛タンのお店と思っていったのですが、牛タンだけでなく牛かつもあります。 うーん、どちらも好物なので困ったな。 せっかくですから、ちょっと奮発して、清水の舞台から飛び降りる覚悟で、両方食べられる、厚切り牛タンと牛かつ定食 1890円(税別)にしまし...
続きを読む
近代建築(レトロ建築)が多く残っている 乙仲通 神戸市中央区栄町通 元町駅
2021
/
02
/
21
☆ 近代建築
続きを読む
神戸元町の乙仲通りです。海岸通と栄町通りの間の通りです。 この通りには、レトロ建築、近代建築がたくさん残っています。 ちょっと裏道に入ると、変なイラストが描いてあります。 お洒落なカフェ、古着に雑貨小物、そんなお店が並んでいます。 店も軒を連ねているというほどではないですが、逆に、選び抜かれたお店、これから成長していくお店などが並んでいる、という感じでしょうか。 とくに、栄町ビルディングが、琴線...
続きを読む
550円のハンバーグ定食にハンバーグが二つも! りの 神戸市中央区北長狭通1-4-11 神戸三宮駅
2021
/
02
/
20
★神戸市 中央区
続きを読む
阪急神戸三宮駅の北側の、ごちゃごちゃっとしたややこしいところに喫茶店があるのを見つけました。 そこが、ランチをやっています。 看板を見ると、ハンバーグなど、わりとしっかりしたランチを食べられるようです。 それも、550円という、とってもお値打ち価格です。 お店は階段を上がった二階にあります。 お店の入口に、ビニールの簾がぶら下がっていますので、それの間から入店します。 お店は、昔ながらの喫茶店です...
続きを読む
次のページ
Pochi12345
訪問していただきまして
ありがとうございます
プロフィール
Author:Pochi12345
訪問していただきまして
ありがとうございます
最新記事
「ほっともっと」感謝還元祭で ロースカツ丼が今だけっ! ほっともっと 神戸元町通店 神戸市中央区元町通5-2-3 西元町駅 (02/25)
ぴかぴかの潜舵 そうりゅう 神戸 (02/25)
【ランチ】 お値打ち海鮮丼 寿司亭 祭 神戸市中央区筒井町3-4-7 春日野道駅 (02/24)
カレーパン ハーフロールパン バン ヴェール 神戸市中央区神若通1-4-18 春日野道駅 (02/24)
たもん -TAMON- 井本商運 Imoto Lines 神戸港 (02/24)
おや珍しい 鹿肉天ぷら定食 青虎 神戸市灘区琵琶町1-10-9 六甲道駅 (02/23)
このレベルのパンがこのお値段で じゃがいものフォッカッチャ トマトオリーブチャパッタ ヨムパン 神戸市中央区北長狭通7-1-14 花隈駅 (02/23)
地盤沈下観測所 西宮市高須町 (02/23)
カツオの煮付けが絶品! うどん定食 みきや 兵庫県芦屋市打出町1-17 打出駅 (02/22)
【期間限定】 マッケンチーズ&コロッケ モスバーガー 三宮サンパル店 神戸市中央区雲井通5-3-1 神戸三宮駅 (02/22)
最新コメント
Pochi:【ランチ】 お値打ち海鮮丼 寿司亭 祭 神戸市中央区筒井町3-4-7 春日野道駅 (02/25)
Pochi:【ランチ】 お値打ち海鮮丼 寿司亭 祭 神戸市中央区筒井町3-4-7 春日野道駅 (02/25)
Pochi:おや珍しい 鹿肉天ぷら定食 青虎 神戸市灘区琵琶町1-10-9 六甲道駅 (02/25)
Pochi:【期間限定】 マッケンチーズ&コロッケ モスバーガー 三宮サンパル店 神戸市中央区雲井通5-3-1 神戸三宮駅 (02/25)
ひびき:【ランチ】 お値打ち海鮮丼 寿司亭 祭 神戸市中央区筒井町3-4-7 春日野道駅 (02/25)
SAM:【ランチ】 お値打ち海鮮丼 寿司亭 祭 神戸市中央区筒井町3-4-7 春日野道駅 (02/25)
ひびき:おや珍しい 鹿肉天ぷら定食 青虎 神戸市灘区琵琶町1-10-9 六甲道駅 (02/24)
検索フォーム
FC2カウンター
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
カテゴリ
未分類 (0)
グルメ (251)
☆麺 (117)
★日清 (75)
☆菓子 (632)
☆テイクアウト 弁当 (170)
☆兵庫県 その他エリア (39)
★兵庫県 麺類 (12)
★神戸市 中央区 (972)
★神戸市 中央区 麺類 (185)
★神戸市 灘区 (55)
★神戸市 灘区 麺類 (14)
★神戸市 東灘区 (39)
★神戸市 東灘区 麺類 (4)
★神戸市 須磨区 (3)
★神戸市 兵庫区 (45)
★神戸市 兵庫区 麺類 (4)
★神戸市 長田区 (15)
★神戸市 長田区 麺類 (3)
★神戸市 垂水区 (8)
★神戸市 北区 (13)
★神戸市 北区 麺類 (5)
★神戸市 西区 (3)
★西宮市 (60)
★西宮市 麺類 (17)
★尼崎市 (29)
★尼崎市 麺類 (7)
★姫路市 (92)
★姫路市 麺類 (33)
☆大阪府 他エリア (12)
★大阪府 麺類 (4)
★大阪市 麺類 (11)
★大阪市 北区 (387)
★大阪市 北区 麺類 (106)
★★北新地 (362)
★★北新地 麺類 (29)
★大阪市 西区 (212)
★大阪市 西区 麺類 (46)
★大阪市 中央区 (378)
★大阪市 中央区 麺類 (102)
★大阪市 浪速区 (12)
★大阪市 浪速区 麺類 (3)
★大阪市 天王寺区 (17)
★大阪市 阿倍野区 (6)
★大阪市 阿倍野区 麺類 (4)
★大阪市 西成区 (8)
★大阪市 都島区 (45)
★大阪市 都島区 麺類 (6)
★大阪市 淀川区 (40)
★大阪市 淀川区 麺類 (20)
★大阪市 福島区 (27)
★大阪市 福島区 麺類 (6)
★大阪市 大正区 (8)
★大阪市 此花区 (5)
★大阪市 他エリア (24)
★堺市 (175)
★堺市 麺類 (57)
★豊中市 (10)
★豊中市 麺類 (2)
★吹田市 (7)
☆和歌山県 (144)
★和歌山県 麺類 (59)
☆京都府 (40)
★京都府 麺類 (21)
☆奈良県 (64)
★奈良県 麺類 (23)
☆滋賀県 (18)
☆三重県 (76)
★三重県 麺 類 (29)
☆徳島県 (5)
☆岡山県 (13)
☆福井県 (8)
☆岐阜県(岐阜市以外) (39)
★岐阜県 麺類 (40)
★岐阜市 (273)
★岐阜市 麺類 (138)
☆愛知県 (10)
★名古屋市 (179)
★名古屋市 麺類 (131)
★名古屋飯 (90)
★愛知県 岡崎市 (20)
★愛知県 岡崎市 麺類 (8)
★愛知県 豊橋市 麺類 (9)
★愛知県 麺類 (10)
☆静岡県 (149)
★静岡県 麺類 (75)
☆神奈川県 (4)
★神奈川県 麺類 (6)
★横浜市 (29)
★横浜市 麺類 (7)
★川崎市 (14)
★川崎市 麺類 (4)
☆東京都 他エリア (15)
★東京都 麺類 (42)
★東京都 中央区 (261)
★東京都 中央区 麺類 (139)
★東京都 千代田区 (130)
★東京都 千代田区麺類 (109)
★東京都 港区 (66)
★東京都 港区 麺類 (28)
★東京都 品川区 (14)
★東京都 品川区 麺類 (7)
★東京都 渋谷区 (8)
★東京都 杉並区 (8)
★東京都 大田区 (18)
★東京都 台東区 (150)
★東京都 台東区 麺類 (104)
★東京都 新宿区 (25)
★東京都 豊島区 (8)
★東京都 北区 (28)
★東京都 北区 麺類 (8)
★東京都 足立区 (11)
★東京都 葛飾区 (22)
★東京都 墨田区 (20)
★東京都 墨田区 麺類 (18)
★東京都 江戸川区 (8)
★東京都 江東区 (7)
★町田市 (13)
☆ファストフード・チェーン店 (29)
★マクドナルド (267)
★モスバーガー (20)
★ドムドム (2)
★吉野家 (101)
★松屋・松のや (73)
★すき家・なか卯 (43)
★ケンタッキー (33)
★王将 (29)
★和食さと (43)
★リンガーハット (20)
★サイゼリヤ (10)
★ガスト (36)
★ステーキ宮 (6)
★かっぱ寿司 (32)
★くら寿司 (24)
★ピザ (4)
★CoCo壱番屋 (15)
★ドトール (43)
★サンマルクカフェ (25)
☆ふるさと納税 (19)
写真 (382)
☆ イルミネーション 夜景 クリスマス (159)
☆ 神戸港 (151)
☆ 珍スポット 珍百景 (130)
☆ 激渋商店街 香ばしい町並み (132)
☆ 商店街 (49)
☆ 近代建築 (24)
☆ マンホール (3)
☆ 四角柱看板 (直方体看板) (47)
☆ ヌー銅 (17)
☆ 動物 鳥 (7)
☆ 花 植物 (105)
☆ 神社仏閣 (122)
☆☆ 宮島 厳島神社 (14)
☆☆ 飛騨慕情 (5)
☆☆ 浅草寺界隈 (39)
映画 (44)
民話の里「ふきあい」 (10)
☆踊る阿呆にみる阿呆 (39)
☆祇園祭宵々山 (5)
☆もっこり! (152)
朝来市生野町 (5)
ナナちゃん (56)
小物 (23)
HELLO (203)
音楽 (20)
読書備忘録 (165)
株主優待 株主総会 (49)
その他 (86)
鉄道 (216)
☆名古屋鉄道 (39)
☆南海電気鉄道 (19)
☆銚子電鉄 (9)
☆はやぶさ (7)
☆熊本市電 (5)
☆阪神電鉄 (28)
☆近鉄 (12)
☆阪急電鉄 (13)
☆小田急電鉄 (10)
☆福井鉄道 (12)
☆鉄道博物館 (8)
☆餘部鉄橋 (12)
☆東武鉄道 (9)
Wiki文法 (5)
目次 (0)
リンク
The Sam's Room
ヨリ姐の食べて遊んで昼寝して♪
明石からどこまでday
エルガイム チョイ盛りランチ
食べたもの行った場所いろいろ♪
トリおんなの研修医日記
のみすけは、おなかいっぱいてんこもり
まいおのブログ
八王子LOVEなmakotoのblog
らんらんランチと甘いもん
メタボリの浅草ランチと下町呑み。
たろはな日記
浜雪のブログ
腹ペコ隊が行く!!大盛り、特盛り、てんこ盛り!!
チョコレートさん 毎日にこにこ
やまでらのぶらりグルメ&ぶらり日記
中嶋つばさ OCEAN BLUE~NIRAIKANAI~
管理画面
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード
最新トラックバック
月別アーカイブ
2021/02 (76)
2021/01 (97)
2020/12 (98)
2020/11 (80)
2020/10 (69)
2020/09 (69)
2020/08 (83)
2020/07 (86)
2020/06 (83)
2020/05 (78)
2020/04 (79)
2020/03 (86)
2020/02 (80)
2020/01 (69)
2019/12 (86)
2019/11 (75)
2019/10 (75)
2019/09 (70)
2019/08 (69)
2019/07 (73)
2019/06 (80)
2019/05 (75)
2019/04 (95)
2019/03 (92)
2019/02 (66)
2019/01 (73)
2018/12 (72)
2018/11 (66)
2018/10 (66)
2018/09 (69)
2018/08 (72)
2018/07 (71)
2018/06 (69)
2018/05 (78)
2018/04 (72)
2018/03 (70)
2018/02 (63)
2018/01 (76)
2017/12 (76)
2017/11 (71)
2017/10 (67)
2017/09 (67)
2017/08 (68)
2017/07 (67)
2017/06 (66)
2017/05 (84)
2017/04 (74)
2017/03 (72)
2017/02 (69)
2017/01 (79)
2016/12 (92)
2016/11 (74)
2016/10 (87)
2016/09 (63)
2016/08 (66)
2016/07 (74)
2016/06 (68)
2016/05 (70)
2016/04 (76)
2016/03 (74)
2016/02 (66)
2016/01 (80)
2015/12 (75)
2015/11 (74)
2015/10 (74)
2015/09 (80)
2015/08 (79)
2015/07 (78)
2015/06 (66)
2015/05 (68)
2015/04 (68)
2015/03 (70)
2015/02 (65)
2015/01 (71)
2014/12 (90)
2014/11 (77)
2014/10 (74)
2014/09 (67)
2014/08 (69)
2014/07 (68)
2014/06 (62)
2014/05 (71)
2014/04 (63)
2014/03 (68)
2014/02 (60)
2014/01 (68)
2013/12 (70)
2013/11 (72)
2013/10 (71)
2013/09 (66)
2013/08 (66)
2013/07 (66)
2013/06 (66)
2013/05 (69)
2013/04 (66)
2013/03 (68)
2013/02 (61)
2013/01 (70)
2012/12 (74)
2012/11 (71)
2012/10 (73)
2012/09 (73)
2012/08 (77)
2012/07 (80)
2012/06 (66)
2012/05 (60)
2012/04 (67)
2012/03 (73)
2012/02 (68)
2012/01 (70)
2011/12 (68)
2011/11 (62)
2011/10 (60)
2011/09 (54)
2011/08 (49)
2011/07 (65)
2011/06 (56)
2011/05 (52)
2011/04 (58)
2011/03 (59)
2011/02 (67)
2011/01 (77)
2010/12 (75)
2010/11 (70)
2010/10 (69)
2010/09 (57)
2010/08 (54)
2010/07 (60)
2010/06 (54)
2010/05 (73)
2010/04 (51)
2010/03 (55)
2010/02 (54)
2010/01 (72)
2009/12 (73)
2009/11 (74)
2009/10 (63)
2009/09 (65)
2009/08 (66)
2009/07 (68)
2009/06 (50)
2009/05 (57)
2009/04 (64)
2009/03 (63)
2009/02 (55)
2009/01 (73)
2008/12 (71)
2008/11 (71)
2008/10 (94)
2008/09 (74)
2008/08 (69)
2008/07 (69)
2008/06 (61)
2008/05 (65)
2008/04 (62)
2008/03 (62)
2008/02 (67)
2008/01 (75)
2007/12 (69)
2007/11 (57)
2007/10 (52)
2007/09 (40)
2007/08 (43)
2007/07 (41)
2007/06 (35)
2007/05 (40)
2007/04 (39)
2007/03 (34)